2019年12月19日、福岡空港を離陸したANA全日空の機体のエンジン部で爆発が発生し、緊急着陸が行われるという事故が発生しました。
目撃者の情報によると、飛び立った飛行機から爆発音が聞こえ、煙を出しながら緊急着陸したとの情報が上がっています。
事故の様子
【事故直後目撃証言】福岡空港離陸した航空機ANA246便が上空でエンジン爆発か『煙出てる』12/19 – NAVER まとめ https://t.co/R8sc9zsLSW #ANA #NHK #福岡 pic.twitter.com/rMTvZOYMyK
— 災害火災画像速報ニュース2 (@Gt8VUlzRG7buafO) December 19, 2019
3回爆発音聴こえて上見上げたら
飛行機のエンジンが爆発して火が出てた
怖っ。大丈夫なんかいな、 pic.twitter.com/AwlIMFymjh— 海 (@kai_seguchi) December 19, 2019
福岡発羽田行きANA246便のB767-300ER(機体記号JA606A)のエンジンが爆発して火を吹くトラブルがあった模様。当該機はまもなく福岡空港に緊急着陸する見込み。 pic.twitter.com/ljSFBGrVXm
— Jay (@fw9000ns) December 19, 2019
福岡空港を飛び立った飛行機が
バードストライクか?エンジンから火を噴いてました。
恐らくこの後戻ってくるのか、
不測の事態に備えて
付近が交通規制始まりました。#緊急着陸 pic.twitter.com/uo8io5BLzM— HANABI&VERSUS (@hanabityudoku) December 19, 2019
事故に対する反応
よく飛行機を利用するので心配でたまらない。
どうかどうか無事に着陸できますように。なんか全日空の飛行機トラブルあったみたいやな。
上司がエンジンから火が出て引き返してたとか言うてたが…飛行機爆発してるらしくてサイレンの音やばい
福岡から羽田行きの飛行機がエンジントラブルかー
123便以来、日本のジャンボは墜落した事ないから大丈夫やろ
大丈夫やんな??とりあえず福岡市博多区の消防車とパトカーめっちゃ出動してる。
飛行機エンジン爆発の影響。
まとめ
現在爆発の原因や、けが人の情報については公開されていません。
わかり次第、本記事にて更新して参ります。