こんにちは、てっちゃんです!!
皆さんは韓国旅行に行くときにレンタルWi-Fiを使用していますか?
韓国は日本よりもはるかにWi-Fi先進国で、多くの場所でWi-Fiが飛んでいます。
しかし、そのほとんどが韓国人向けサービスが多く、観光客は使えないという場合が多いんですよね。
そんな韓国でおすすめなのが「レンタルWi-Fi」
そこで今回は、韓国のWi-Fi事情と、オススメのレンタルWi-Fiについてまとめました。
初めて韓国に旅行に行く人におすすめです。
韓国のフリーWi-Fi
市内中心部や、空港、ホテルでは無料Wi-Fiを設置しているところが多いです。
ソウルの無料wifi
ソウルは無料wifiの拡大に力を入れていて、
「Seoul WiFi」というwifiは誰でも無料で使えます。
メインストリートや主要な広場、
南大門市場や東大門市場など、
観光スポットはほぼ網羅されています。
ソウルを旅行する人にとっては便利なwifiですが、
利用者も多いので接続が途中で切れたり、
スピードが遅かったりして安定感に欠けるときもあります。
空港
韓国の国際空港である、「仁川国際空港」「金浦国際空港」にはそれぞれ無料Wi-Fiが設置されており、自由に使用することが可能です。
仁川国際空港は「AirportWiFi」
金浦国際空港は「Public WiFi free」
という名前になっており、接続すれば自動で繋がりますので、接続で困ることはないでしょう。
範囲も広く、電波も強いのでLINE等はもちろん、待ち時間にyoutube等の動画を楽しむことも可能です。
ホテル
観光地周辺のホテルではほとんどが無料Wi-Fiが設置されています。
Wi-Fiの有無はホテルを予約時にしっかり確認しておきましょう。
確認の際にはホテルの情報だけでなく、口コミ欄で実際に利用された観光客の話もチェックすることをおすすめします。
ごく稀にWi-Fi設置と書かれているのにもかかわらず、実際には設置されていなかったり、Wi-Fi対応エリアがロビーのみという場合があります。
カフェ
韓国人のカフェに対する意欲は日本人よりも高く、海外から多くのカフェが出店しています。
そのため無料Wi-Fiを設置していないと客が入らないという状態になり、韓国では多くのカフェがWi-Fiを設置しています。
もし街中でWi-Fiが必要になった場合はカフェを利用するのも1つの手段です。
なおWi-FiにはIDやパスワードを設定しているところが多く、ID、パスワードはお店のレシートやカウンターに記載されているケースがほとんどです。
お店を利用せずにWi-Fiだけ使うといった方法はできませんのでご注意ください。
休憩したい時や、腰を下ろして情報を収集したいときにおすすめです。
特に女性の方は、日本にはないカフェが多いので、行ってみるとそれだけで楽しめます!
街中、公共交通機関
地下鉄や市内を移動しているときにも多くの無料Wi-Fiが繋がります。
しかしこれらのWi-Fiのほとんどは韓国の携帯通信会社と契約している人向けのWi-Fiになりますので観光客は使うことができません。
日本でいうとdocomoやau、SoftBankと契約している人だけが使えるフリーWi-Fiにようなものです。
Wi-Fi先進国というだけあって、本当に至るところでWi-Fiが飛んでいるのですが、基本的には現地で生活されている人向けのWi-Fiになります。
コンビニで買えるolleh(オッレ)は不評
韓国のコンビニで販売されているolleh(オッレ)Wi-Fiと呼ばれるプレペイドカードを購入することで、通信会社KTのWi-Fiを使用することができます。
1日3300ウォン(約330円)、4日9900ウォン(約990円)と料金的にはかなりお得。
非常に便利そうに見えますが、実はかなり使い勝手が悪いです。
なぜならオッレが使用できるエリアが、他の機関の無料Wi-Fiと被ってるんです。
中心部から離れてしますとオッレのWi-Fiが飛んでおらず、唯一使いやすいと感じたのは地下鉄での移動時ぐらいです。
回線も非常に弱く、ちょくちょく回線が切れていたり、速度もほとんどでません。
期待して使用するとストレスが溜まりますので、こちらを使うのであればレンタルWi-Fiを使用しましょう。
使い方
もし利用される方のために使い方を説明しておきます。
1. プリペイドカードを購入。
iTunesカードやアマゾンカードなどのプリペイドカードのコーナーに置いてあります。
希望日数のカードを選んで購入しましょう。
2. olleh WiFi対応エリエで接続設定
Wi-Fiを選ぶ際に鍵付きのollehと鍵なしのollehが出ますので、鍵のついていない方を選択します。
3. PINコードを入力
購入したプリペイドカード裏面を削るとPINコードが記載されています。
間違えないように入力しましょう。
4.個人情報を入力
「名前」「メールアドレス」「パスポートナンバー(旅券番号)」を入力します。
以上の作業でWi-Fiを利用することができます。
期限終了後は自動で契約が終わりますので、手続き等は不要です。
オススメはレンタルWi-Fi
空港や市内を拠点に移動するのであれば、韓国の無料Wi-Fiだけで十分かもしれませんが、移動が多い方にはレンタルWi-Fiをオススメします。
韓国全域で使用できますし、地下鉄などの移動時間も有効的に使うことができます。
有名どころで会社であれば速度も安定していますし、ストレスになるようなことはありません。
とは言っても多くの企業がレンタルWi-Fiを提供していますので、どれを選んでいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は私一押しのレンタルWi-Fiをご紹介します。
韓国旅行なら「韓国DATE」で決まり!!
韓国向けのレンタルWi-Fi市場は激戦で、どこの会社も良かったでのすが、今現在では韓国DATE一択です!!
直接受け取りは空港が限られてしまうのですが、自宅への宅配が送料無料なので、基本的には自宅に届けてもらうのが便利です。
通信量無制限で格安
Wi-Fiをレンラルする上で料金を1番に気にしてしまうかもしれませんが、もっと大切なのが「通信制限」です。
よくお勧めされている「イモトのWiFi」は1日の通信量に制限があり、133MBを越してしまうと速度制限、あるいは利用停止となってしまい、制限が解除されるまで使用することができなくなります。
この133MBというのはグーグルマップを頻繁に使用してしまうと一気に使い切ってしまいます。
せっかくレンタルしたのに使うことができないという事態は避けたいですよね。
しかし、韓国DATEなら通信量制限が無制限となっています!!
どれだけ使っても制限をかけられることがないので、出先でも安心して使用することができます。
韓国DATE | イモトのWi-Fi | |
レンタル料 | 590円/1日 | 680円/日 |
通信制限 | 無制限 | 133MB/1日(別オプションあり) |
予備バッテリー | 100円/1日 | 270円/1日 |
空港受け取り | 4空港 | 5空港 |
自宅配送料 | 無料 | 540円 |
割引 | 1ヶ月前の申し込みで10%オフ | 不定期 |
申し込み期限 | 前日17時まで | 出発3日前 |
気になる料金も韓国DATEの方が安く、すべての面において韓国DATEの方がお得に利用することができます。
日程が早めに決まっていれば割引になるキャンペーンも行っていますので、ぜひ公式HPwpチェックしてみてください。
まとめ
韓国のWi-Fi事情、レンタルWi-Fiについてご説明しましたが、ある程度旅慣れしてくればレンタルWi-Fiはなくても困らないのが韓国の良さです。
しかし、海外旅行の経験が少ない人はやっぱり不安になってしまいますよね。
不安を抱えたまま旅をするのは、せっかくの楽しみを損ねてしまう恐れがあります。
不安なことは恥ずかしいことではなく、危機管理がしっかりできている証拠ですので、自分にあった旅行スタイルを選びましょう。
それでは良い旅を。