2019年5月6日午後11時50分頃に、東京都品川区平塚にあるマンションから男子中学生が飛び降りるという事故が発生しました。
男子中学生は意識のない重体となっているようです。
男子中学生は都内の学校に通う中学2年生で、現場の状況から自殺の可能性が高いと思われます。
ではなぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか?
事件詳細
6日夜遅く、東京・品川区のマンションの敷地内で、男子中学生が血を流して倒れているのが見つかった。男子中学生は意識不明の重体で、マンションから転落したとみられている。
警視庁によると6日午後11時50分ごろ、品川区平塚のマンションの敷地内で、「子供が血を流して倒れている」と通報があった。倒れていたのは、このマンションに住む中学2年生の男子生徒で、救急搬送されたが、意識不明の重体。
当時、自宅には家族がいたが、就寝中だったという。
警視庁は、男子生徒がマンションから転落したとみて、事件と事故の両面で調べている。 出典:Nippon News Network(NNN)
事故はGW最終日の夜に起きました。
両親は共に就寝中で、男子中学生が何らかの理由で自ら飛び降りたものだと考えられます。
事故発生現場
事故発生現場は東京都品川区平塚にある「グリーンプリズムタワー」というマンションであることが判明しています。


品川区ということもあり、かなり高級そうなマンションのようです。
自殺の可能性
両親が就寝中であったこと、家族以外に室内に人がいなかったことを考慮すると自殺の可能性は限りなく高いと言えます。
実はGWというのは自殺率の高いことが統計として出ているのです。
はっきりとした原因は不明ですが、長い休みの後に学校や仕事に行くことに対するストレスや不安が原因ではないかと思われます。
特に中学生の場合は、学校に対していいイメージを持っていない子が自殺する傾向にあるようです。
いじめの可能性
男の子からの話があるまで詳細は不明ですが、自殺の可能性はあるのでしょうか。
GWに自殺をする子供の傾向としては学校での生活に何らかの苦痛を感じている子供が多い傾向にあります。
ですので可能性として、学校でいじめ等の悩みがあったためこのような行動に及んだということは十分に考えられます。
ただ、現在男の子は重体で、今後男の子の口から事故の詳細が語られるかは不明です。
どちらにせよ、家族としては悔やみきれないことのなってしまいました。
男の子の容態が回復することを祈るばかりです。