2019年6月10日0時ごろ、栃木県大田原市、上三川町、下野町の約3500棟で停電が発生しました。
現場の様子をまとめました。
停電情報
栃木だけ停電で草 pic.twitter.com/wCXd8UpeYx
— チャイナマン (@Mr_Chinaman) June 9, 2019
停電情報
東京電力
21時49分栃木県
大田原市 約500軒
復旧見込み 6月10日 0時10分頃 pic.twitter.com/yBfFWXvQuk— ♤ya-surin (@statuspiano3142) June 9, 2019
下野市 停電#停電#下野市 pic.twitter.com/IcnHjgdQ3n
— arisan (@arisan0908) June 9, 2019
現地の人の様子
停電してるテレビ塔と温度の割に風で少し寒めな大通 pic.twitter.com/NHITIz7ZOV
— 衣琉弥@推しへの病みと向き合い中 (@iruya_cas) June 9, 2019
お店、目の前の信号停電
こりゃぁびっくり pic.twitter.com/7L8VgcMC3G
— 縛りん棒将軍ヽ(・∀・) (@sivarinbo_papa) June 9, 2019
https://twitter.com/mrkb2oiuo1220/status/1137742380277231616
https://twitter.com/arto_prle/status/1137742359146328065
停電復旧が2時ごろだって……
自分のアイスさようなら
(´;ω;`)— マッキ-末期- (@FHFh1qtNrUejCMJ) June 9, 2019
あ、停電するかだめだ
— SHINIch (@reityan_kawaii) June 9, 2019
停電してんの?
— matasuga@ガンプラ180sx (@atsushi_ez8) June 9, 2019
https://twitter.com/dust_tome/status/1137741722098606080
停電で調べてたら近所のコンビニの店長見つけてお姉ちゃんと爆笑してた
— なゆんちゃん。@自発頑張ってる (@galaxy_nayun) June 9, 2019
えっ、そんな広いんです?栃○県の某市×2+町が停電してると情報拾いましたが…
大丈夫です!また予定詰めましょう!— アスト (@TRPG_TOXMX) June 9, 2019
https://twitter.com/7e7Boeing/status/1137741500979195905
停電してて外見たら光なんもなくてなんかすげぇ〜
— よう (@youoku_0811) June 9, 2019
結構広い範囲で停電してるから特定には繋がらない!だから大丈夫!
ご迷惑をおかけします….— 乃継アラタ (@NTG_works_33) June 9, 2019
よかった。
停電だけですね!
音怖くないですか?— りうた (@rrrryo_g_wai) June 9, 2019
復旧している場所とそうでない場所があるようです。
信号がついていない箇所もありますので、外に出られる方はお気を付けください。
停電時の対応
停電時の注意点をいくつかご紹介します。
外出
上でも書きましたが、信号機が作動していない箇所がありますので、外出、車の運転にはくれぐれも注意してください。
エレベーター
復旧してもしばらくはエレベーターは使用しないようにしましょう。
また、エレベーター内に閉じ込められてしまった場合は、エレベーター内に設置してある非常電話(ボタン)を使用しましょう。
緊急装備品があれば利用し、決して無理やり外に出ないようにしましょう。
火災の危険性
電気が復旧した際に電熱器具に可燃物が接触して火災になるケースがあります。
使用中だった人は、アイロンやドライヤーなどの電化製品のスイッチがオフになっているか確認して起きましょう。