2019年5月20日、東北自動車道の盛岡インターチェンジで78歳の高齢男性が運転する車が前の車に追突する事故が発生しました。
この事故で少なくとも1人が死亡、5人が重軽傷を負っています。
東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。
事故があったのは東北自動車道の盛岡インターチェンジで、警察によりますと、19日午後3時15分ごろ、ETCの専用レーンから出ようとしていた乗用車に別の乗用車が追突しました。
この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。
このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。
調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。
警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。 出典:NHK NEWS WEB
なぜ事故が起きたのか
運転していた男性の前方不注意が原因かと思われます。
追突されて車はETCレーンを時速20km以下で走行していたことが確認されています。
この事故により、追突された車の後部座席に乗っていた箱崎富子さん(81)が病院搬送後に死亡しました。
ツイッター上の声
東北自動車道盛岡ICのETCレーンで、78歳の男が死亡事故を起こしたらしい。この暴走老人もまた「自分は大丈夫」と根拠のない自信を持っていたのだろうけど、こういう老人が全国にごまんといるわけで、自主返納ではなく70歳で免許失効にすべき。
— hdhtsk (@hdhtsk) May 20, 2019
盛岡か!怖いな
【社会】ETCレーンで追突、6人死傷。78歳男性の車が減速せず進入し、専用レーンを時速20キロ以下で走行していた車に追突か。東北道盛岡IC https://t.co/Kr8O39Rhzm
— dark (@dark79ran62) May 20, 2019
また高齢者。当たられた方も高齢者。
もう70代は有無を言わさず返納じゃね?
フラフラ蛇行運転してる人もいるし怖すぎるわ…東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5… https://t.co/wQbynW7agU
— アフロ≒おふろ (@afrobright) May 20, 2019
高齢者の事故が増えたのか、流行りだから報道されてるのか…
どっちにしろ
満足に運転出来ないなら、鈍足に限る。東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5… https://t.co/g9eUiDLvQT
— セバえもん@キャンプってどうやるんだっけ? (@sebaemon_tracer) May 20, 2019
後部座席の方が安全と思っていたけど、貰い事故の場合、関係ないということでしょうか。
ご冥福をお祈りします。東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5… https://t.co/SFMcxKkVH0
— 育休サラリーマン@パパ太郎 (@ooNrj54Ustr1oi7) May 20, 2019
うちの両親も返納させよう。
何かあってからでは遅い。東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5… https://t.co/eh9jVSK8F4
— BeroBero1000 (@BeroBero1000) May 20, 2019
これでも政治が動く問題にはならないのでしようか。#社会問題#政治解決#高齢者ドライバー
高齢ドライバー追突、同乗の81歳女性死亡5人負傷 東北道の料金所で – 毎日新聞 https://t.co/bOg0Wrorsk— akio (@AkioKatsuta) May 20, 2019
まとめ
またしても高齢ドライバーの方の事故が発生してしまいました。
今回の事故の原因に年齢が関係しているのかは不明ですが、少なくとも今後ますます高齢ドライバーに対する風当たりは強くなりそうです。