2019年6月10日、中央環状線の小菅JCT付近で事故が発生しました。
この事故の影響で事故発生現場を中心に大渋滞が発生しています。
どうやらトレーラーが事故を起こしているようで、車線を塞いでいるとのことです。
現地の様子を調べてみました。
中央環状線の様子
首都高 小菅ジャンクションの通行止毎度はまってるーー 東北道から湾岸に向かってるけど常磐方面には行けるぽいけどビミョー。なんかトレーラーが事故って道塞いでるらしい。トラック多くてレスキュー到着できるのかもビミョー。はやく通れるようにしてーー pic.twitter.com/0XgURCjG3r
— ちーたま (@gwfmt6bITJWwstB) June 10, 2019
加平から小菅通行止め、柏から三郷事故渋滞20分だそうです。皆さんお気をつけて pic.twitter.com/eMdQX5wAvH
— 仲村和大 (@pAQG2w73nEkF1WU) June 10, 2019
これから水戸へ行くんだけど、反対車線から首が一台も来ない。
中環外回り小菅堀切間でトレーラーの事故通行止。
少し見えたけど、真横向いて塞いでた。ラジオでは、時間がかかるとのことで帰りの進路をどう取るか悩むところです。
すでに外環外回りに行こうとする車で常磐道三郷料金所までこんでた。 pic.twitter.com/JbmbFBlltv— shino (@aushino44128) June 10, 2019
小菅JCでトレーラが事故で3車線塞いでいるとの情報。1台はヘッドの損傷激しく処理に時間を要するとの情報。三郷線上り加平で強制流出、中央環状線外回り千住新橋で強制流出。みたいっすよ!
— ゆうちゃん💛 (@ymr0527) June 10, 2019
中央環状線入る手前で一生止まってる…
事故かな??— えびすまる@鬼の亡者 (@Ebessummer0704) June 10, 2019
https://twitter.com/littlebearwish/status/1137922247639781376
https://twitter.com/yuppi6719/status/1137918552034250752
首都高小菅JCT事故通行止め
C2中央環状線外回りは千住新橋で強制流出
6号三郷線上りは加平で強制流出 pic.twitter.com/FHDWZikGoh— やすし (@yasushi2525) June 10, 2019
まとめ
事故の発生原因や、負傷者の情報についてはまだ公開されていません。
わかり次第、本記事で更新していきます。